ジェルネイルの必要最低限の道具はコレ!【初心者必見】

スポンサーリンク
ネイル

セルフジェルネイルをしたいけどなにが必要?どこで買える?家にあるものでできる?など気になりますよね。プレパレーションからネイルアート完成までの必要最低限の道具をご紹介します!

スポンサーリンク

必要最低限の道具はコレ

エタノール消毒液+コットン

まずは必ず、手指消毒(しゅししょうどく)をします。このとき、コットンに消毒液を付けてから手と指の間を拭くのが、ネイリスト検定でも行われている消毒方法です。

エメリーボード+ファイル(180)+スポンジファイル

上から
・エメリーボード
・ファイル(180)
・スポンジファイル(100/180)

・エメリーボード
爪の形を整える「やすり」 のことです。自爪の長さ、形を整えるのに使用します。
・ファイル(180)
サンディングをしっかりしたいときや、ネイルを落とすときにも使用します。
・スポンジファイル
サンディング(爪の表面に少々傷をつける)に使用します。
エメリーボードで削った後に出る「バリ」をとるのにも便利です。

プッシャー+キューティクルリムーバー+ガーゼ

ジェルネイルをする前に、爪の根本にある甘皮を押し上げる必要があります。
押し上げることで、爪の面積が増えますし、甘皮の上からジェルを塗ってしまうともちが悪くなってしまうので、その対策です。
もしプッシャーがなくても、木の棒(ウッドスティック)にガーゼを巻いて代用することも可能です。キューティクルリムーバーは、甘皮を柔らかくして押し上げやすくする役割です。

↓キューティクルリムーバーはこちら

スポンサーリンク

ジェル(ベース、カラー、トップ)

ジェルネイルはマニキュアと同様、
・ベースジェル
・カラージェル
・トップジェル
が必要です。

カラージェルは、三原色である「赤・青・黄」と、「白・黒」があれば最初はOKです。混ぜて色を作れますので、オリジナルカラーを作って楽しめます♪

筆(とりあえず1本でもOK)

ジェルネイルを爪に塗るのに筆を使います。これはジェルがコンテナタイプの場合です。
刷毛タイプ(通常のマニキュアタイプ)の場合は、そのまま塗ることができるので筆は不要です。
筆についたジェルは、キッチンペーパーなどでふき取ればとれるので、とりあえず1本あればOKです。慣れてきたら、クリアジェル用やカラージェル用で使い分けると、毎回拭かなくていいので楽ちんです!

UVライトまたはLEDライト

ジェルネイルを固めるのに必要・必須なライトです。
固まる時間は、
UVライト・・・2~3分
LEDライト・・・10秒~20秒
なので、セルフネイルには断然LEDライトをお勧めします。片手しか使えないので、じっとしている時間は短い方がありがたいですよね♪ただし、お持ちのジェルがLED対応のものか、確認してくださいね。

ちなみに、私が使用しているランプはSHINYGELの36Wです。
もう5年以上しようしていますが、問題なく使用できています!現在はモデルチェンジで形が変わっていますが、こちらが同等モデルです。↓

【一台でUV/LED両対応+硬化熱軽減】<ホワイト>SHINYGEL Professional:ジェルネイル用 36W LEDランプ<クレッシェンド ハイブリッド>(プロ用LEDライト)(シャイニージェル・プロフェッショナル)※送料無料※
スポンサーリンク

未硬化ジェルをふき取るクレンザー

トップジェルを固めた後、ジェルがうっすら固まらずに残ります。これを、けば立たないタイプのガーゼなどにクレンザーを付けてふき取ります。クレンザーは、ジェルネイルを買うときに同じメーカーのものをセットで買うといいと思います。
最後に未硬化ジェルを拭き取った時つるんっとするので、めちゃめちゃ気持ちいいです。笑

セルフネイルキットもあるよ

「それ、早くゆってよ~」と聞こえてきそうですね。。すみません。笑

多くのジェルメーカーは、スターターキットを用意していることが多いです。
ベース~トップ、さらに拭き取りクレンザーまでは、ひとまずは同じメーカーのものを使うことをお勧めします。
特に最後のクレンザー、トップジェルとの相性が合わないと曇ってしまい、微妙な仕上がりになってしまったことがありました。。。
ライトもセットでお得だったりするので、最初はセットがおすすめです♪

↓36Wのスターターキットはこちら

道具はどこで買えるの?

スターターキットはインターネットで検索するといろいろと出てきます。私も最初は、大手のインターネットショッピングサイトで購入しました!かわいいバッグやストーンなどセットのものもあって迷ってしまいますよね。

選ぶポイントは、
・ライトの種類(UVまたはLED)
・ジェルネイルの種類(UVまたはLED対応)
・ライトのパワー(UVなら36W以上、LEDなら20W以上)
・ジェルネイルの容器(コンテナタイプまたは刷毛タイプ)
などです!

私は、最初はいろいろ道具がたくさん入っているセットのものを購入し、プッシャーや筆などは慣れてきてからもっと使いやすいのを買い足していきました。なので、最初はセットのものを試してみるのがいいかなと思います♪

↓16Wのスターターキットはこちら

初期費用はおいくら?

UVライトよりLEDライトのほうが少しお高めなのですが、最近はLEDが主流でお求めやすくなっています。スターターキットのお値段は、ライトがついていても5000円位からあります。私も最初はそれで始めました♪
最初からハイクオリティで出来ないとはいえ、サロンで施術してもらうよりもお安く気軽に始めやすいお値段設定ですね^^

↓さらにお手頃なスターターキットはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。思ったより簡単&プチプラで始められる!ということがわかりましたね^^「まずやってみる」ことが大事なので一緒にやってみましょう♪次回はケアの手順をご紹介します。^^

ネイル
スポンサーリンク
ほくぺこをフォローする
SaNailのほくほくニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました